2025年度学年別募集要項発表
現在の保育園部、幼稚園部の学年別募集状況です。キャンセルが出る場合もございますので、一度ご連絡ください。スマートフォンをご利用の方はこちらをご覧ください。2025年度各学年募集状況と残席状況。保育園部:Bee、Ladybug。幼稚園部:Butterfly、Caterpillar、Dragonfly。
クラス名 | 残席状況 | 年齢 | 生年月日 |
---|---|---|---|
Bee 保育園部 | 15名 | 1 - 2 | 23年4月2日~24年4月1日 |
Ladybug 保育園部 | 1名 | 2 - 3 | 22年4月2日~23年4月1日 |
Butterfly 幼稚園部 | 残席なし | 3 - 4 | 21年4月2日~22年4月1日 |
Caterpillar 幼稚園部 | 応相談 | 4 - 5 | 20年4月2日~21年4月1日 |
Dragonfly 幼稚園部 | 応相談 | 5 - 6 | 19年4月2日~20年4月1日 |
新着先生日記(保育園での様子等)
そよかぜに行ってきました!
カテゴリー: 先生日記 先生日記 CATERPILLARクラス 学校紹介 日時:2024-09-30
養老院に行ってきました。年中児は初めての訪問にドキドキしながら、それでも挨拶や自己紹介を一生懸命行っていました。頑張って作ったメッセージ入りのメダルを手渡し、養老院のおじいちゃんおばあちゃんもとても喜んでくれていました。…
3歳児クラス 脳開発 自由遊び
カテゴリー: 先生日記 先生日記 BUTTERFLYクラス 日時:2024-09-27
脳開発・知育の時間には様々な活動をしています。パズル、ひも通し、ペグ、シール貼り、ブロックなど知育玩具を使用した遊びがあります。また、お部屋にテーブルで島をつくり、様々な種類の知育玩具を配置します。子ども達は興味がある玩…
交通安全教室!
カテゴリー: 先生日記 先生日記 CATERPILLARクラス 学校紹介 日時:2024-09-17
9月13日に交通安全教室がありました。子ども達は間近におまわりさんを見て、「かっこいい!」と言う子やちょっとドキドキしている子がいました。おまわりさんの分かりやすい説明に子ども達もリラックスして質問に答えていました。これ…
3歳児 もうすぐ運動会 体操の様子
カテゴリー: 先生日記 先生日記 BUTTERFLYクラス 日時:2024-09-03
2024年9月7日 大阪市エディオンアリーナでビクトリアキッズ・イングリッシュアカデミー運動会が開催されます。当園では幼児期の運動を大切にしており、1歳児から年長クラスまで日々の生活に体操・運動を取り入れています。もうす…
保育園 園児募集 中央区・天王寺区・西区・北区・城東区・東成区
カテゴリー: 先生日記 先生日記 BEEクラス 日時:2024-08-31
2025年度新入園児を募集しております。次回の説明会は9月22日(祝)です。 ビクトリアキッズ・イングリッシュアカデミーでは、1歳児からのお子様をお預かりしております。中央区にお住いのお子様だけでなく、西区・天王寺区・北…
新着ニュース
2024-10-05 国の幼児教育費無償化に関する監査で、改善点無しと評価されました。
2024-10-05 11年連続行政監査で改善事項無しとして評価されました。
2024-09-28 次回の入園説明会
2024-08-30 保育園 見学会
2024-08-21 お盆休み終了し、2学期も再開しました。
英語の保育園、ビクトリアキッズイングリッシュアカデミーの3つの理念
真のバイリンガルを育成する
母国語である日本語や日本文化、伝統などを学び、その上に英語力を身につけるという、真のバイリンガル育成を目指します。
子供たちの限界を大人が決めない教育
レベルの高い知育教育及び様々な身体育成プログラムなどを実施することで、子供の無限の可能性を引き出します。
自主性と協調性を磨く
幼児期から挨拶ができ、自ら意見を言え、身の回りのことが自分でできるように促します。また年下の子を敬う心、年上の子を尊厳する心を育み、他国の人の考えや価値観を尊重できる心を養います。
英語の保育園・幼稚園のビクトリアキッズイングリッシュアカデミーとは?
真の国際人を育てるとの理念の基、2013年に英語の保育を目的としたインターナショナルスクール(英語の保育園)として大阪市中央区に開校しました。保育園部と幼稚園部に分かれており、各年齢にあった英語教育を目指しています。また英語の教師と日本人の教師とのダブル担任制を取っている珍しいインターナショナルスクールです。英語はもちろんのこと、日本語もしっかり学んでもらうために日本語のクラスも設けています。英語を学ぶのではなく英語で学ぶインターナショナルスクールとして子供たちの未来のために教員一同邁進してまいります。